変形股関節症の後遺症で、股関節やモモやら、ヒザ、スネまで痛くなる。
この痛みはなんなのか……?
「股関節痛」
で検索しても、さっぱり同じような症例が出てこない。
そこで、ヒザ痛、スネ痛などで検索していたら、ようやくこの痛みを指す言葉がわかった!
ヒザのねじれ。これでしたがな。
ようやく、検索ワードがわかった。
ネットで調べれば何でも分かるように思うけど、自分が知りたいことのキーワードがわからないと、どうしようもない、ということを久しぶりに実感する。
「筋トレするにしても、筋肉が縮んでいるから、伸ばしてからやらないと、ダメだよ」
と、整体の先生に教えられ。
じゃあ、まずは長年の悩みである、肩こりストレッチからやってみるか!
と、YouTubeをいろいろ見て、試していたら、
「膝痛はねじれが原因!」
といった動画が、いろいろ出てきたのでした。
そうか、こういうことか。
つまり、大腿骨がねじれて、そのためヒザがねじれて、スネの骨がねじれる。
だから、痛みが出るのだと。
痛い右足の足の先が、右にパタッと倒れて、元に戻そうとしても、なかなか治らない。
こういうときが、いちばん痛い。
それは――。
なんのことはない。スネの骨がねじれて、外側に向いてしまったということだ。
足の骨はつながっているからね。
当たり前と言えば、当たり前。
そこで、治すポイントは「足首」なんだそうだ。
いくつかの動画を見る。
これかな? と思った動画の通りに、足首の三か所を30秒ずつ押す。
すると、オー! なんとか痛みが取れたじゃないの!
木曜、土曜に来てくれる訪問リハビリの先生、つまり、理学療法士さんにも聞いてみる。
「ネット動画のストレッチとかのやり方は、方法によっては、今の足の状況に合ってないこともあるので注意してくださいね。
と言われる。
それをやるならば、こんなスクワットと、こんなかかとあげがいいですよ、
と教えてくれた。
肩こりストレッチは、おススメだそうだ。
からだは、全部つながっている。だから、肩でも首でも、どこかをゆるめて、それから筋トレをするのは、理にかなっているということらしい。
これから2月まで、わたしは、ストレッチと筋トレの鬼になる。
少しでも筋肉をつけて、からだの調子を整えて、失業保険をもらいつつ就職活動をする、勝負の時期を迎えるのだ!
もう、毎日の筋トレ日記も用意した。
こういうの、ちまちま書いていくのが好きなんだよなあ。
さあ、がんばりましょ!
しかし、筋肉がつくのは、年単位と言われているのだけどねー。
Comments